ウクレレ Ukulele

クラシックピアノクラス

ハワイ生まれのギターを小さくしたような弦楽器がウクレレです。

何か楽器をやってみたいけどどれも難しそうだな
と思っている方におすすめしたいのが、小さくて可愛い楽器ウクレレ!
どこにでも気軽に持ち運べるのもいいところ!

ギターと違って重くないので、女性や年配の方でも始めやすいという利点があります。
ウクレレは比較的手頃な値段で購入できる楽器ですから、気軽に始めるにはとてもいい楽器です。

弦も4本と少なく、覚えるべきコードもそんなに多くありませんので、誰でも演奏できる楽器でしょう。

押さえ易くやわらかいサウンドが特徴で、主にメロディにあわせてコードを奏でる伴奏楽器なのですが、ソロ弾きも可能です。

入りやすく、しかしながら奥の深い楽器です。伴奏だけのシンプルな演奏方法から、まるでギターのようなソロ演奏まで、まだまだ可能性を秘めた楽器と言えます。

レッスンを受けつつ自宅でも練習していけば、短期間でみるみる上達することができます。
気軽に始められて、シンプルかつ学ぶほどに奥が深い楽器です。

ウクレレレッスン                    講師:土屋秀樹先生

講師よりメッセージ

土屋秀樹先生

土屋秀樹先生

弾いて楽しい常夏気分なウクレレです。

ハワイの伝統的な奏法はもちろん、
コード奏法から始まり、
ソロ奏法をマスターしていくレッスンです。
ハワイアン・ポップス・ジャズ・ラテン・クラシックなど
様々なジャンルの音楽を演奏していきます。
楽譜が読めなくても大丈夫です。

気軽に始めてみませんか?

生徒からのメッセージ

こどもクラス

体験レッスン

講師プロフィール

土屋 秀樹(Tsuchiya Hideki)

ギタリスト。1970年9月24日、長野県上田市に生まれる。8歳でフルート、15歳でギターを始める。
青山学院大学、 MusiciansInstitute(USA)G.I.T.卒。
塩本彰氏、潮先郁男氏、ScottHenderson、Jeff Richman、Allen Hindsに師事。

▼続きを読む

自身のグループ"CyberMonk"と"trilogue"を中心にコンテンポラリーなジャズギタリストとして、首都圏のジャズクラブ、ライブハウスを中心に活動。その傍ら、イベント、ブライダル、クルーズ、ホテルラウンジ、レストランなどでの演奏や、教則本の執筆(KMP)、通信講座講師(山野楽器大人のための演歌ギター)、音楽学校講師(FCFミュージックスクール、神田音楽学校、自宅教室)などを勤める。

おもにFenderTelecasterから創り出される、オリジナリティにあふれたプレイやアレンジには定評がある。

主な共演者:宮野裕司(Sax)、小島のり子(Flute)、太田朱美(Flute)、石川真奈美(Vocal),小笠原千秋(Vocal)、塩本彰(Guitar)、天野丘(Guitar)他

参加CD:石川真奈美「The Way Of Life」(2014/8/15 発売予定)、中村亜海「JazzyPops」(2014/1発売)

資料のご請求、レッスンに関するご質問、
体験レッスンのお申し込みなどは下のボタンよりお問い合わせください。

生徒からのメッセージ